
2011年10月から2012年11月の約一年間、日本のスマートフォン普及率は22.9%から39.9%と 17%も急増しました。
このまま増え続けますと、2016年には70%を超えると予想されております。
つまり、スマートフォンユーザーが今後のインターネット利用者の多くを占めるということになります。スマートフォンユーザーを味方に付けることで今後のサイト運営が大きく変わります。
パソコンと違いスマートフォンはどこでもネットが利用できます。スマートフォンユーザーのほとんどが常にオンラインになっています。
家ではもちろん、スマートフォンのマップ機能などを使い、外出先や旅先でお近くのお店を探すユーザーが多いのが特徴となっています。
スマートフォンユーザーは経済力のあるアクティブな年齢層が多いため、ネット利用になれていると言われています。
また、その場で即決購入というケースも多い為、スマートフォンユーザーを味方につけることは直接売り上げUPにつながると言えます。

最適化していないサイトでスマートフォンユーザーを一番悩ませるのがコレ。
文字やイメージが縮小されるPC サイトのままでは、サイトを見るだけでスマートフォンユーザーは疲れてしまいます。

ファイルサイズの大きいPC サイトのままでは、サイトのイメージなどを読み込むのに時間がかかってしまうためスマートフォンユーザーにストレスを感じさせてしまいます。

サイトの印象をユーザーに覚えて貰うために大事な画像がスマートフォンの機種によっては見ることが出来ません。
見栄えも悪くなりユーザーはあなたのサイトに興味をなくしてしまいます。
